津田  直子

津田 直子

1598301600

EC2の揮発性ブロックストレージ「インスタンスストア」を使ってみよう!

インスタンスストアはEC2の揮発性ブロックストレージです。EBSのようにデータが永続化されない一方で、EBSより高IOPS、高スループット、低レイテンシーのため、高いI/Oパフォーマンスが必要な一時ストレージに最適です。

EC2のブロックストレージには、**Amazon Elastic Block Store(EBS)**以外にも、インスタンスストアという揮発性の個性的なストレージも存在します。

EC2のリリース当初のブロックストレージはインスタンスストア一択でしたが、現在は特定のインスタンスタイプでしか利用できないため、触れる機会が減っているようです。

今回は、この特徴的なブロックストレージ「インスタンスストア」について簡単に紹介します。

インスタンスストアとは

インスタンスストアは揮発性のため、一時ストレージにしか利用できませんが、そのトレードオフとして、高いパフォーマンスを発揮します。

公式ドキュメントから引用します。

インスタンスストアは、インスタンス用のブロックレベルの一時ストレージを提供します。このストレージは、ホストコンピュータに物理的にアタッチされたディスク上にあります。インスタンスストアは、頻繁に変更される情報 (バッファ、キャッシュ、スクラッチデータ、その他の一時コンテンツなど) の一時ストレージに最適です。また、インスタンスのフリート全体でレプリケートされるデータ (負荷分散されたウェブサーバープールなど) にも適しています。

インスタンスストアはすべてのEC2インスタンスタイプに付属するわけでは有りません。

  • 第5・6世代ではC5d, M6gdのように**「d」**がつくインスタンスタイプ
  • I3、F1

など一部のインスタンスタイプでのみ利用できます。

#aws #nitro system #amazon ebs #nvme #instance store

What is GEEK

Buddha Community

EC2の揮発性ブロックストレージ「インスタンスストア」を使ってみよう!
津田  直子

津田 直子

1598301600

EC2の揮発性ブロックストレージ「インスタンスストア」を使ってみよう!

インスタンスストアはEC2の揮発性ブロックストレージです。EBSのようにデータが永続化されない一方で、EBSより高IOPS、高スループット、低レイテンシーのため、高いI/Oパフォーマンスが必要な一時ストレージに最適です。

EC2のブロックストレージには、**Amazon Elastic Block Store(EBS)**以外にも、インスタンスストアという揮発性の個性的なストレージも存在します。

EC2のリリース当初のブロックストレージはインスタンスストア一択でしたが、現在は特定のインスタンスタイプでしか利用できないため、触れる機会が減っているようです。

今回は、この特徴的なブロックストレージ「インスタンスストア」について簡単に紹介します。

インスタンスストアとは

インスタンスストアは揮発性のため、一時ストレージにしか利用できませんが、そのトレードオフとして、高いパフォーマンスを発揮します。

公式ドキュメントから引用します。

インスタンスストアは、インスタンス用のブロックレベルの一時ストレージを提供します。このストレージは、ホストコンピュータに物理的にアタッチされたディスク上にあります。インスタンスストアは、頻繁に変更される情報 (バッファ、キャッシュ、スクラッチデータ、その他の一時コンテンツなど) の一時ストレージに最適です。また、インスタンスのフリート全体でレプリケートされるデータ (負荷分散されたウェブサーバープールなど) にも適しています。

インスタンスストアはすべてのEC2インスタンスタイプに付属するわけでは有りません。

  • 第5・6世代ではC5d, M6gdのように**「d」**がつくインスタンスタイプ
  • I3、F1

など一部のインスタンスタイプでのみ利用できます。

#aws #nitro system #amazon ebs #nvme #instance store

Looker Expression (lexp) を使ってみよう 数学関数その壱

Looker Expressionが使用できる環境を以前ブログで取り上げたので、その続編として今回は実際にLooker Expressionを試してみます。

#その他 #expression #looker

Looker Expression (lexp) を使ってみよう 数学関数その弐

Looker Expressionを地道に試して紹介するシリーズです。

今日も元気にLooker Expressionを使いましょう!

Looker Expressionが動作する環境は以下のエントリーで紹介しています。

#looker #expression #programming